2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 HCM 人材確保・定着・育成 2024年4月からの労働条件明示のルール変更備えは大丈夫ですか? 2024年4月からの労働条件明示のルール変更備えは大丈夫ですか?のパンフレットがさらにバージョンアップしました。 ※労働基準法に基づく労働契約締結時の明示義務と同様の改正 1 従事すべき業務の変更の範囲2 就業の場所の変 […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 HCM 労働 はたらきかたススメ特設サイトが公開されています 働き方改革PR動画「はたらきかたススメ」シリーズ第3弾が公開されました。2024年4月から開始する建設業で働く方やドライバーへの時間外労働の上限規制の適用に向けて制作されたものです。建設業、運輸業で働き方改革を進めるにあ […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 HCM ISO30414 全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました 令和5年度 地方最低賃金審議会の答申のポイント ● 47都道府県で、39円~47円の引上げ(引上げ額が47円は2県、46円は2県、45円は4県、44円は5県、43円は2県、42円は4県、41円は10都府県、40円は17道 […]
2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 HCM 労働 裁量労働制の省令・告示の改正・ 2 0 2 4年4月1日施行 裁量労働制の省令・告示の改正・ 2 0 2 4年4月1日施行に関して、リーフレットやQ&Aが掲載されています。 2024年4月1日以降、新たに、又は継続して裁量労働制を導入するためには、裁量労働制を導入する全ての事業場で […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 HCM ISO30414 障害者雇用納付金制度改正の概要 ISO30414(人的資本)の11項目の1つに、3.ダイバーシティ(Diversity)があります。年齢、性別、障害者等がその指標となっています。 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)のホームページに障 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 HCM 人的資本 求人企業の皆さま 募集時などに明示すべき労働条件が追加されます! 2024年4月から、労働者の募集や職業紹介事業者への求人の申込みの際、明示しなければならない労働条件が追加されます。 ※労働基準法に基づく労働契約締結時の明示義務と同様の改正 1 従事すべき業務の変更の範囲2 就業の場所 […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 HCM 人的資本 第8回 今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会が開催されました 令和5(2023)年5月30日に第8回 今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会が開催され、今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会報告書(案) 骨子が公表されました。 人的資本の視点からは、 育児休業取得状 […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 HCM サスティナビリティ 第10回 持続可能な物流の実現に向けた検討会が開催されました 2023年5月19日に第10回 持続可能な物流の実現に向けた検討会が開催され、最終取りまとめ(案)について示されました。 経営者層の意識改革を促す措置の中で、高度物流人材を育成・確保することが必要であり、そのために産学官 […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 HCM 人的資本 職業安定法施行規則の一部を改正する省令案要綱について(諮問) 令和6年4月からの労働基準法施行規則の改正などにより、職業安定法の一部が改正されます。 (1)明示すべき労働条件等の追加について【職業安定法施行規則第4条の2第3項関係】○ 労働者の募集や職業紹介事業者が職業紹介を行う場 […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 HCM 健康保険・厚生年金 日本年金機構の年金について学ぼう 年金について学べる各種ページや教材などが掲載されています。 アニメーション動画や知っておきたい年金の話の外国語版(英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語、タガログ語)も掲載されています。