2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 HCM ISO30414 労働者派遣法第30条の4第1項第2号イに定める同種の業務に従事する一般労働者の平均的な賃金の額に係る通知について 第360回労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会において、「労働者派遣法第30条の4第1項第2号イに定める同種の業務に従事する一般労働者の平均的な賃金の額に係る通知について」が公表されています。 ISO30414 […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 HCM ISO30414 全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました 令和5年度 地方最低賃金審議会の答申のポイント ● 47都道府県で、39円~47円の引上げ(引上げ額が47円は2県、46円は2県、45円は4県、44円は5県、43円は2県、42円は4県、41円は10都府県、40円は17道 […]
2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 HCM ISO30414 建設工事における「安全衛生対策項目の確認表(参考ひな形)」が公表 国土交通省より、建設工事における「安全衛生経費の適切な支払いのための実効性ある施策」として、安全衛生対策の認識の齟齬の解消や、安全衛生意識の共有を図るため、「安全衛生対策項目の確認表(参考ひな形)」が作成・公表されていま […]
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 HCM DX・AI 「生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキルの考え方」の取りまとめが公開 経済産業省から「生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキルの考え方」 を取りまとめたものが公開されています。 DX推進における人材の重要性を踏まえ、個人の学習や企業の人材確保・育成の指針であるデジタルスキル標準を策定する […]
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 HCM ISO30414 個人事業者等に対する安全衛生対策のあり方 第13回個人事業者等に対する安全衛生対策のあり方に関する検討会資料が公開されています。 これまで労働安全衛生法の対象としてきていない個人事業者、中小企業事業主等についても業務上の災害が多く発生している状況にある。こうした […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 HCM ISO30414 社会福祉施設における安全衛生対策好事例が公開 長崎労働局のホームページで、社会福祉施設における安全衛生対策好事例が公開されています。 とても参考になるのではないかと思います。 ISO30414(人的資本)の項目にも6.健康・安全・幸福があります。
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 HCM ISO30414 障害者雇用納付金制度改正の概要 ISO30414(人的資本)の11項目の1つに、3.ダイバーシティ(Diversity)があります。年齢、性別、障害者等がその指標となっています。 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)のホームページに障 […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 HCM ISO30414 令和5年度地域別最低賃金額改定の目安について 経営者として毎年この時期になると気になる項目「地域別最低賃金」が、7月28日に開催された第67回中央最低賃金審議会において、今年度の目安について答申が取りまとめられ、公表されています。 【答申のポイント】各都道府県の引上 […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 HCM ISO30414 「フリーランス・事業者間取引適正化等法」のリーフレットが公表 法律の目的、適用対象、内容に関するリーフレットが公表されています。 フリーランスはISO30414の項目「労働力」にも当てはまります。人材確保が難しくなっていく中では、必要に応じてフリーランスの活用も効果的です。
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 HCM ISO30414 外国人技能実習生を受け入れる実習実施者向けの安全衛生チェックリストが公表 外国人技能実習機構から”機械・金属職種安全衛生チェックリスト”と”食品製造職種安全衛生チェックリスト”が公開されています。 外国人技能実習生を受け入れる実習実施者向けの安全衛生チェックリストになっています。イラストもあり […]